忍者ブログ
  • 2024.05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.07
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/06/02 19:28 】 |
銀座スエヒロステーキパン
こんにちは。今日は久々に他の商品を紹介します。



その名も【銀座4丁目スエヒロ】 ステーキパン

10500円【送料無料】

なんとあの有名な銀座4丁目スエヒロからだしているステーキパンです。

これが2月に入ってから売り上げがあがっています。
どなたでも気軽に、そして簡単にステーキ屋で食べるような本格的な焼き上がりを実現できるんですよね。

今までステーキパンを買ってステーキ焼いてみてイマイチだったこだわり派の方はご満足いただけるであろう逸品ですね。
ステーキは肉が大事ですが、やはりそれを焼くステーキパンも重要です。



しかしご家庭でもなぜプロの焼き上がりが実現できるのか?

それはなんと鍋底の凹凸なんです!
これがステーキを焼く時に流れる余計な脂を落とし、絶妙な加減で焼き上げるんですね。

あともうひとつ秘密があります。

それはその凹凸の角度が45度に傾いている事!
ステーキを真横に置いて調理出来るため、キレイな焼き目がついたプロの仕上がりになるんです。


しかもIHに対応しています。

在庫がかなり品薄になってきたのでぜひこの【銀座4丁目スエヒロ】 ステーキパンで絶品のステーキをやいてみてください。


石窯ピザロースター - キッチン用品通販
PR
【2012/02/19 18:10 】 | キッチン用品 | 有り難いご意見(0)
ピザ焼き器 石窯ピザ&ロースターの種類
おはようございます。
店長ふじきです。

ええと、前回は石窯ピザ&ロースターの使い方をご説明しました。

これは今売れているFPM-150という型なのですがじつはフカイ工業から出されているピザ焼き器はもうひとつあって、というか最新版です。

それはこれ


回転石窯ピザ&ロースター

です。

では前回お話したFPM-150と最新版FPM-220は具体的になにが違うのかという事ですが
まず、商品名のとおりピザ焼き器が回転するんです。

FPM-150でもかなり完成度の高い商品である事は間違いありませんが回転ピザ&ロースターFPM-220はさらに強力!
回転することによりより焼きムラをなくしたカリカリ、ふっくらした食感が味わえる病みつきピザに仕上がるということなんですね。



さらに、『タイマーがあったらもっといい』というFPM-150を購入されたお客様からのご要望によりタイマーをつけることになりました。

これでピザはもちろんのこと、パエリアやステーキ、焼き芋など焼いていてもお知らせしてくれるんで安心ですね。『チーン!!!』というカン高い音で設定時間をお知らせします。



そして覗き窓もあります。FPM-150との違いはFPM-220は毎回フタをあけなくても焼きあがりを確認できるということです。

ピザを一枚焼くのにたった2,3分ですからなくてもいい昨日かもしれませんがピザ焼きながら他の料理を作ってたりしてうっかりする事ってありますからね。

というわけで今回は石窯ピザ&ロースターFPM-150と回転石窯ピザ&ロースターFPM-220の違いについてでした。
【2012/02/19 09:10 】 | ピザ焼き器 比較 | 有り難いご意見(0)
ピザ焼き器 石窯ピザ&ロースターの使い方
今回はピザ焼き器 石窯ピザ&ロースターの使い方についてです。




ちょっと今回は手抜きをして(笑)動画を流しちゃいますが、使い方は至って簡単なのはお分かりいただけると思います。

①まずは余熱するのですが、目盛り3で約10分待ちます。

②10分たったらピザをのせるのですが、この時気をつけないといけないのがピザを乗せてすぐフタを閉めるのではなく、付属のピザパドルで少しピザを回転させます。
なぜかというと高熱のプレートにいきなり冷たいピザをのせるとプレートに張り付いてしまうからなんですねー。

③そして馴染んできたらフタを閉めて、2,3分待つだけでこんがり焼けたカリカリ、そしてふっくらしたプロ顔負けの本格ピザが完成。

おいしそう~~^^

ぜひこんなピザをご家庭でつくってみてください☆

【2012/02/17 21:48 】 | ピザ焼き器 比較 | 有り難いご意見(0)
他社ピザ焼き器と石窯ピザ&ロースターとの比較②
前回は今市販されている他社ピザ焼き器をずらっと見ていきましたが、今回は当店で販売している石窯ピザ&ロースターと比べてみます。


まずガスコンロで焼くピザ焼き器ですが

メリット
①ガスコンロさえあればだれでもそして手軽にカリカリのピザが焼ける。
②1万円前後とコストが安い。
③焼き上げ温度が300度以上と高い。

デメリット

①サイズが大きいのでちょっとかさ張る。
②焼きあがるまでちょくちょくチェックしないといけない。
③窯が温まるまで少し時間がかかる。あと焼きムラができたりするようで途中で位置をずらしたりなどの工夫がちょっといる。
④重量が4,5キロあるので女性にはちょっと重い。あと一回ごとにガスコンロに置かないといけないのでめんどくさい。



次に他社の電気式ピザ焼き器ですが

メリット

①電気式なんで安心。

デメリット

①焼き上げ温度がH低い物が多い。
(※MITSUBISHI 石焼きオーブンレンジ RO-EV10-W は別で400度近く上がるが6万円以上)

などです。


では石窯ピザ&ロースターはどうでしょうか?

メリット
①400度の超高熱で焼き上げるので誰でもカリカリのピザが焼ける。
②ピザだけでなく、パエリア、焼き魚、餃子、ステーキ、焼き芋にいたるまでの色々な料理も本格的に仕上がる。
③かなり大きめのピザ(30cm)もやける。
④焼き上げるまで時間が早い。
⑤電気式なので比較的安全。
⑥1万円前後で購入できる。

デメリット
①サイズが大きいのでちょっとかさ張る。
②最初はうまく焼けないお客様もいらっしゃるようです。ロースターの癖というか、コツを覚えるまで少し練習が必要かもしれません。でもそれは他のピザ焼き器も共通ですよね。
③石板はこげつきやすい。

などです。

ぜひぜひ参考にしてみてくださいね♪♪
ではまた次回☆

【2012/02/16 14:42 】 | ピザ焼き器 比較 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
他社ピザ焼き器と石窯ピザ&ロースターとの比較
こんにちは。店長フジキです。

今日はピザ焼き器の比較について②です。

前回代表的ピザ焼き器をご紹介しましたが、2つともにガスコンロの上で焼き上げるといったものです。



石釜ピザオーブン 耐熱陶器製 ピザ釜

こちらも同様の商品ですね。説明もほぼ同じですが、あまり具体的な情報がありません。

13000円(AMAZON)







次に


SIS 石窯工房 ナポリピッツェリア ピザオーブンレンジ PMX-2748




こちらは電気式ピザ焼き器です。

今あまり取り扱っている店舗がすくなくなっているようですが、レビューを見てますと焼き上げ温度が十分ではないようで焼き方に工夫(位置を変えたりして)ガ必要なようです。

ちなみにレビュー集はまた掲載しますので^^

お値段は9070円(AMAZON)













MITSUBISHI 石焼きオーブンレンジ RO-EV10-W ピュアホワイト


こちらはオーブンの超パワーアップ版といったイメージでしょうか?

今までオーブンはパリパリのピザを焼くには温度的に不十分といわれていましたが、なんとこの石焼きオーブンレンジは最高温度ガ320度で石窯で焼いたようなピザが一発で焼き上がってしまう。

さらにピザだけでなくロースト・ビーフやチキン・グリルなど、さらにパン・ナン
果てはケーキに至るまで焼けてしまうというのだからすごい。


しかも小型設計で30Lの容量なのに奥行き40cm程度なのも主婦には嬉しいかもです。

ですが、やはりいいものは高い。
58,701円です。(価格.com)


これは料理にこだわりをもっていたりする人やプロ仕様のオーブンといった感じですね^^

では次回は石窯ピザロースターとの比較です。

ではでは
【2012/02/13 15:08 】 | ピザ焼き器 比較 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
本日から何回か売れ筋ピザ焼き器 石窯ピザロースターについて
こんばんは。いかがお過ごしでしょうか??


今年に入ってからフカイ工業のピザ焼き器

『石窯ピザ&ロースター』の売り上げが好調です。

なぜかというと結構理由はシンプルで
家庭でプロ並の美味しさが楽しみたいというお客様のご要望が一気に増えてきているということですよね。

今回から何回かにわけてこのピザ焼き器について詳しくご紹介いたします。

今回は他のピザ焼き器とくらべてどう違うの?

というところをご説明します。

『ピザ焼き器』ひとつとってもかなり色々ありますよね。

代表的な売れ筋だった『ピザッキー』はとても焼き上がりがよく評価が高かった商品です。
(現在は販売終了)

最近ですと、ピッツェリア ピザ焼き窯




これはガスコンロの上に乗せて焼きあげ、特殊構造のプレートにより石窯のような食感が楽しめるというピザ焼き器。

特に専門的なものがなくても本格的な焼き上がりが実現できてしまうので誰でも手軽に本格的ピザが焼けてしまうものです。

これはかなりすごい!!

5、2kgとコンロに乗せるには女性にはちょっときついかもですが手軽さとコストパフォーマンスはすばらしいです。9999円(AMAZON)

次に
ピザ焼 ピッツァ・ヴィータ F3225



こちらもコンロに置いて焼き上げるピザ焼き器。

同じような商品ですが、ピッツェリアと違うところが少し軽いところ。3,5kgです。
そしてピッツァ・ヴィータはピザの他に、ナン、おもち、団子等も焼けます。家庭用のオーブンでは出せない高温のオーブン(窯)なので、アイデア次第でいろいろなものができそうですね。

では次回もピザや機器を比較したいと思います。


【2012/02/12 21:17 】 | ピザ焼き器 比較 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
け、けいさつが!!
2人も!!

今日Amazonで買った本が届く予定だったんでそれかと思ってドア開けたんですね。

そしたらドラマとかで犯人捜索シーンみたいに玄関でいきなり警察手帳出されたんで、『うわ、よくわかんないけど逮捕される!!』とか、なんか悪い事してる気に勝手になっちゃった!ははは^^

なんでも一時間前にこの近辺で
『きゃーーーーー助けて』って女の子の悲鳴が聞こえたという事なんで調査しているという事です。
なんか最近世田谷も安心できない。

ちなみにその時間私は近所のOKスーパーで
いつもはあるはずの刺身コーナーの刺身(19時以降30%オフでオトク!)が今日はなぜか全部なくなっていて愕然としていました。

ああ、悪い事は重なる(笑)
【2012/02/05 19:34 】 | 日常の日記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
今ちょっとはまってるもの
こんばんは、ビールの飲みながら更新します。
この頃仕事から帰ってきてビールをプシューと開けてこっそり楽しみなのがフェイスブックです。
最近日本でもかなり知名度が上がってきたので知ってる方もいるとは思いますが、簡単に言うと
『世界版mixi』といったとこでしょうか?

ちなみに僕は旅行が大好きなのですが、今まで会った日本人を含め海外の友達との交流が離れていてもできるSNSで、メールだけだと疎遠になりがちな人たちとも更新していればリアルタイムで近況がわかるシステムなのはmixiと一緒なんですけど、facebookのいいところは自分がログインしてる時、同時刻にログインしてる人がいればいつでもチャットができる事です。
もう近所の友達にメールする感覚で世界各国、どこにいる人にでも
『今何してんのー?』的な事いえるのがいいですわ。
しかも電話番号を書いてる人にはSKYPEで電話もできるという便利さ。これはmixiにはない機能です。

しかも7年前に会った人なんかも、登録しているヤフーのアドレスから検索してくれる機能があり『この人はもしや友達では?』と教えてくれたりするので久々にチャットやSKYPEで電話したりと、なんか楽しいです。
世界はどんどん距離が近くなってきてるんですね。

逆に日記は書く事ができないのですが、一言なにかつぶやく的な事ができて、それになんかコメントできたりします。

まだfacebookしてない人はおすすめですよーどーでもいいつぶやきでした。
【2012/02/04 22:36 】 | 日常の日記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
今日はレンジで焼き魚のお皿特集
こんばんは。

今日の世田谷はとてもいつもどうり静かでございます。
といっても毎日静かなんですけどね(笑)

実はちょっと前にぎやかというか奇妙な出来事がありまして。

というのも夜だれかがドアをノックしたので開けてみたらなんとそれは警察官!

しかも2人もいたんですね。

さらにいきなり警察手帳とか見せられちゃったんでびっくりしちゃって
なんかなにもしてないのに勝手に悪いことした気になってしまいまして
思わず、『何か知らないけど、逮捕されるーーー』とか勝手に思っちゃいました^^

なんでも1時間前くらいにこのすぐ近所で
『キャー!助けて!!』って女性の悲鳴が聞こえて捜索してるんだとか。

いつもはいたって平和なんですけど、そういう話聞くと安心できませんね。
確かに夜とか人通り殆んどないから襲われてもおかしくない雰囲気はあります。

怖いこわい!
みなさんも気をつけてくださいね。

さて今日はどかんとレンジで焼き魚特集をします。
前に取り上げた商品もありますが、新しい色を入荷したり、複数枚セットも新しく販売をはじめました。


ドリームプレート オーバル ホワイト

販売価格: 4,980円 (税込)

油なしでお肉が焼ける&さんまも煙なし☆
電子レンジって、火を使わないし、調理しながら別のことができるし、とっても便利。
そんな電子レンジ調理をもっと便利にするのがコレ「ドリームプレートオーバル」。このドリームプレートオーバルは、電子レンジでさんまが焼けちゃうんです♪

もちろん、焼けるのはさんまだけでなく、お肉などもOK。
ステーキ、焼き鳥、鮭の切り身などもどんとこい。そのほか、蒸し野菜などもできるので、簡単に一品増やすことができます。

このドリームプレートオーバルで調理すると、下の凸凹に余分な油が落ちて、とってもヘルシー。油なしで焼くことができちゃうんです☆さんまも煙が出ないし、マンションやアパートなどではとってもうれしいですね!

手軽に一品増やして、油なしでヘルシー料理。このドリームプレートオーバルでバランスのとれた食生活にしちゃいましょ!


ドリームプレート オーバル ピンク
販売価格: 4,980円 (税込)


レンジでさんま、ステーキ、焼き鳥、
鮭の切り身まで焼ける!
魔法のドリームプレート オーバル ピンク 
4,980円!!

このドリームプレートオーバルは、電子レンジでさんまが焼けちゃいます♪


もちろん、焼けるのはさんまだけでなく、お肉などもOK。
ステーキ、焼き鳥、鮭の切り身などもどんとこい。

そのほか、蒸し野菜などもできるので、簡単に一品増やすことができます。

このドリームプレートオーバルで調理すると下の凸凹に余分な油が落ちて、とってもヘルシー。


な、な、なんと!
油なしで焼くことができちゃうんです☆

電子レンジで魚を焼いてもほとんど煙と油が出ませんから、
ご近所に気を使わなくていいので便利ですよ~☆

さんまも煙が出ないので、特にマンションやアパートなどにお住まいの方にはとってもうれしいですね!

さらに決定的なことなのですが、類似商品と比べて特に優れているのが、
フタが付いている為、魚を焼いてもレンジ内が匂いにくい事です。



“焼き”も“煮込み”もレンジでOK ドリームプレート
販売価格: 4,980円 (税込)


電子レンジとコレさえあれば、焼き物も煮込み料理も作りたい放題です!
レンジで“焼き調理”“煮込み調理”が完成、ドリームプレートが登場!手のかかるお料理が短時間でおいしく仕上がりますよーっ!

電子レンジから照射されるマイクロ波を吸収し発熱するプレートの伝導熱により、食品を加熱調理するスグレモノです。煮込めば短時間でもしっかり味を浸み込ませ、焼いても外はパリッとこんがり、中はふっくらジューシーに仕上がります。素材のうま味を逃さず、美味しい料理がチンするだけでできあがり☆火を使わないので安心、もちろん油飛びもなく、キッチン掃除も快適!

2種類のプレートはお皿としてもフタとしても使えます。深型プレートは底の溝に食材から出た油が溜まる構造で、油カットのヘルシー調理もできるんです。また直径は約16cmとそのまま食卓に出せる小皿サイズだから、一人暮らしさんや、コンロの無いオフィスでの調理に大活躍してくれます☆


電子レンジ調理器 不思議ななお皿(レシピ本付き)
販売価格: 3,465円 (税込)


まるで炭火で焼いた様な不思議なおいしさです!!
お皿を高温に焼き温めるの で、油もラップも不要^^

電子レンジのマイクロ波分 子で遠赤外線を発生させ、
油を使わず 魚・たまご・肉などの素材 のうま味を逃さず
芯から焼き温め、簡単に、おいしい料理を作ります。


電子レンジ調理器 ふしぎなお皿(レシピ本付き) 【2枚セット】
販売価格: 6,720円 (税込)


電子レンジ調理器 ふしぎなお皿(レシピ本付き) 【4枚セット】
販売価格: 11,550円 (税込)
こちらの商品は送料無料でお届けします!
2個買ったら送料無料でお届けします!




ふしぎなお皿はテレビ通販で何度も紹介されている商品なんで実績済みです。
ぜひ買ってみて家事を楽チンにしてくださいね^^


石窯ピザロースター-キッチン用品通販
【2012/01/30 20:55 】 | キッチン用品 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
飲みすぎ食べすぎ...ダイエットしないと。
こんばんは。店長ふじきです。
本日もたわいもない日記ですが、僕は実はお酒が好きでして毎日ウチに帰ってくると必ず何かしらアルコールを口にします。

といっても特別強いわけではないんですけどね(笑)

ちなみによく飲むのは焼酎、日本酒、そして最近はワインです。

ワインにも色んな産地がありますよね。

イタリア、フランス、スペイン、オーストラリアなど


色々あるなかでもチリワインはよく飲みます。
理由は値段の割には他の国のワインと比べて品質がいいからです。


調べてみたら、なんでもチリのワインは関税がかからないからその分安いんだとか。

しかしそれ抜きにしても仕入れ値が安い!

昔チリに旅行に行った事がありましたが、向こうのスーパーで日本円にして200円くらいのワインがものすごく美味しかった記憶があります。

ワインが好きな人はチリ産ワインがおすすめですよーー。
最近よく目にするのがMaipoとかFrontera

よければ探してみてあください。

せっかくなんでお酒関連の話を。

昨日友達の家で飲んだんですけどビール、焼酎、ワイン。。。

ははは、結構飲んでます。

なんてことないよくある写真ですが友達をちょっと紹介させてください。

彼は和田浩というプロのカメラマン。

一緒にお酒を飲んでるとよく記憶をなくす困った一面もありますが(笑)

最近は玉木宏、長澤まさみ、仲間由紀恵、山田孝之も撮っている実力派です。


ですが個人の写真、たとえば七五三や成人式、結婚式などの写真も承っているというので『魅力的に写真を撮ってもらいたい』というのであれば和田浩に依頼すれば間違いないです。

ちなみにこれが彼のHP
hiroshi wada photografhカメラマン 和田浩フォトグラフ


ではでは、本日の商品紹介です。

今日はダイエットにちなんだ商品

カロリー消費量はウォーキングの3倍以上!

トリプルアクションを実現したサイクルマシーン!

ペダリング運動+ツイスト運動+ローイング運動(ボート漕ぎ)

体全体をトレーニングできている感覚がはっきりと分かります。

結果的に全身12箇所以上に効果があるので大変効率的にカロリー消費でき、
その上筋肉質な体になりにくいので安心です。

忙しくて時間がとりにくい方、雨が降ったりしてついついウォーキングをサボりがちな方でも、
室内でのたった10分の運動だけで30分相当のエネルギー消費ができちゃう☆
そして今まで使ってなかった部分の引き締め効果は圧倒的




 
室内で!サイクルツイスタースリム



トリプルアクショ ンを実現した最安サイクルマシーン!
ペダリング運動+ツイスト運動+ローイング運動(ボート漕ぎ)
によりムリなく効率的な全身痩身を実現!!

思い立ったら、すぐに運動できちゃいます!


ダイエット自転車 サイクルツイスタースリム&テンションベルト3本セット特別セット







室内自転車 ブルブルエクサライダー


ついでにストレッチの器具も!

アサヒ ストレッチングボードEV (ライトブルー) 【ストレッチボード】


ダイエット自転車は通常4万以上するものが多いですがこれなら2万前半で手に入ります。

しかも送料無料です。

あ、後サイクルツイスタースリムは即日発送『即納)でした。

HPに遊びに来てくださいねーーー。

フィットネスマシーン通販

【2012/01/29 23:18 】 | カニ全般 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>